これまで数多くのマッサージ機器を
手がけてきたドクターエアが、
「もみ」にこだわって開発した頭皮ケアアイテム。
目の酷使やストレスで硬くなりがちな
現代人の頭皮を、狭く深い「もみ」でほぐし、
緊張の連鎖を断ち切ります。
硬くなった頭皮による
さまざまな悩みにアプローチし、自宅で
サロンのようなスカルプケア体験を実現します。
第一印象の
3秒を変える
“笑顔筋TM”にアプローチし、
自然な笑顔へ。
リフトケア※は、好印象の第一歩。
※引き上げるように機器を動かすこと
POINT 1
マッサージメーカーこだわりの「もみ」
狭く×内回転の動きが頭皮を
しっかりとつかみ、解きほぐします。
「もみ」では届かない筋肉奥深くまで
EMS(電気刺激)が筋肉を
ギュッと収縮させ刺激。
ランダムな動きで頭皮を動かし、
左右差などを整えます。

頭皮と顔は一枚の皮でつながっています。
頭皮が硬くなると、髪のハリやツヤが失われたり、
顔の印象がもたついて見える原因に。
不健康な頭皮
硬く、汚れが
詰まっている頭皮
健康な頭皮
清潔で柔軟な頭皮
咀嚼筋のひとつ。頬や顎の筋肉と繋がっていて、顔をひき上げる役割の筋肉。
眉を上げたり、額にシワを寄せたりして、表情を作り出す。また、目を大き く開くサポートする役割の筋肉。
姿勢の維持や頭の微細な動きをサポート。頭を動かさずに目だけを動かす際にも使用。
POINT 2
低速モード
高速モード
ストレッチモード
ゆっくりとしたもみで
頭皮から動かし準備運動。
高速リズムで頭皮を動かし、
1日がんばった頭皮をケア。
低速と高速を組み合わせた
ランダムな動きで頭皮をケア。
仕事の合間のリフレッシュ
タイムにもおすすめ。
心地よい「つかみもみ」が
体感できるアタッチメント
頭皮にやさしく
刺激を与えたいときに
頭皮により強く深く
刺激を与えたいときに
美顔器でも良く使われる赤色LEDを搭載!
美容サロンなどでも注目されている赤色LED。LEDにはさまざまな色の種類がありますが、光の色によって肌の到達深度が異なり、赤色LEDは波長が長いため、奥深くまで届くとされています。赤色LEDの光が届く事で、代謝・めぐりをサポート。日々のケアに取り入れることで、健やかな頭皮環境へ導きます。
※LEDは治療用ではありません。
POINT 3
女性の手のひらに収まる
握りやすいコンパクトサイズ
ミニサイズ
ペットボトルより軽い
IPX7の防水仕様。
入浴時・シャワー中にも使える
置くだけ 簡単充電
1回10分を目安に、1日1~2回程度のご使用がおすすめです。10分で自動的に電源が切れる安心機能付きです。
シャンプー前の予洗いやシャンプー中、または入浴中のリラックスタイムなど、お好みのタイミングでお使いいただけます。乾いた状態でもご使用いただけます。
本製品は頭皮ケア専用です。その他の部位には使用しないでください。
頭皮に軽く当て、ゆっくり動かしてください。強く押し当てる必要はありません。 強い力で激しく動かすと頭皮に負担をかけるおそれがあります。また、頭皮に押し当てる力が強いとアタッチメントが外れやすくなることがあります。
リチウムイオン電池を内蔵していますので、手荷物として持ち込み可能です。 詳しくはご利用の航空会社のルールをご確認ください。
安全のため、充電しながらの使用はできません。
約10分で自動的に電源が切れる仕様です。
本体は防水仕様(IPX7相当)ですので入浴中でもご使用いただけます。充電スタンドは防水ではありませんので水に濡らさないでください。
アタッチメントは消耗品です。変形、破損がある場合は新しいものと交換してください。
・頭皮に押し当てる力が強い可能性があります。 押し当てすぎ防止機能が働くと、本品が停止します。当てる力を軽くしてご使用ください。 ・自動停止機能が働き停止します。 電源オン後、約10分間で自動停止機能が働きます。異常ではありません。 ・電池残量がなくなった可能性があります。本体を充電してください。
頭皮に押し当てる力が強い可能性があります。 弱い力で使用しても十分な体感は得られますので、力は入れずにやさしく押し当て、ゆっくり動かしてください。しっかり取り付けができていない可能性があります。根元まで確実に装着してください。
接続が不十分、または電源供給不足の可能性があります。別のUSBポートやケーブルでお試しください。
バッテリーの劣化や故障の可能性があります。改善しない場合はお客様相談室までご連絡ください。
どちらでもご使用いただけます。使用後は水気をよく拭き取ってください。
併用いただけます。ただし、オイル成分が多い製品はアタッチメントの劣化を早めることがあります。
頭皮に軽く当て、円を描くようにゆっくり動かすと心地よくケアできます。
髪を小分けにして、毛先を手で押さえながらご使用いただくと絡まりにくくなります。
正しく使用すれば問題ありません。強く引っ張らないようにご注意ください。
小さなお子様には使用しないでください。中学生以上からのご使用をおすすめします。