3Dコンディショニングボールは、肩こりや首こり、スポーツ時のパフォーマンス低下、長時間の同じ姿勢、慢性的な運動不足など、細かく振動する本体を気になる部分に押し当てるだけで、あなたの日々の疲れを癒し、コンディションを整えます。
フィット感と吸音性を追求した球状のフォルムと特徴的なブロックパターンにより、セルフケアがむずかしいポイントにもしっかりアプローチ、筋肉の深層部へダイレクトに振動が届きます。
コンパクトなボディにパワフルな振動機能を備え、1分間に2,500回、3,000回、3,500回、4,000回と4段階のレベルからセルフストレッチに最適な振動をお選びいただけます。ストレッチだけでは緩みにくい部位にもアプローチし、筋肉の疲労回復を助けます。
また、付属のアシストカバーを使うことで、肩・肩甲骨・背中・腰などにも3Dコンディショニングボールが届き、手軽にケアすることが可能です。
ボタンのワンプッシュで電池残量表示、プッシュ2回でスタート。セルフストレッチに寄り添うシンプルナビゲーションです。
十分な振動と静かさに加え、コンパクトなサイズが特長で、旅行や出張、トップアスリートの遠征など自宅外への持ち運びにもすぐれています。
足を伸ばした状態で座り、ふくらはぎから足首付近にアプローチ。
足を伸ばした状態で座り、膝裏にアプローチ。
足を伸ばした状態で座り、太ももの付け根から膝裏へアプローチ。
足を伸ばした状態で座り、臀部にアプローチ。
うつ伏せになり、骨盤の内側にアプローチ。
横向きに寝た状態で、脇の少し後ろにアプローチ。
ボールを手に持ち、反対側の前腕 ( 裏・表 ) にアプローチ。
ボールを手に持ち、反対側の親指の付け根にアプローチ。
3Dコンディショニングボールはプロアスリートから一般のかたまで幅広く使用できる製品です。振動が筋肉に伝わり、普段ストレッチだけではなかなか緩みにくい厚みのある筋肉部位から頻繁に使う小さな筋肉までトリガーポイントのようにアプローチが可能で、筋肉の疲労回復を手助けできます。
またコンパクトなサイズで持ち運びにもすぐれているのに、十分な振動となおかつ静かなのが驚きです。ぜひ一度試していただきたいです。
3Dコンディショニングボールは、ストレッチロールの効果的な振動がそのままに球状になったため、より深部への刺激や安定した刺激が与えることが可能となりました。特に臀部、ふくらはぎ、肩周り、腰の奥など球状ならではの特長で奥までしっかりと効かすことができます。激しい運動で酷使するアスリートはもちろん、デスクワークなどで同姿勢で筋肉に負担をかけるオフィスワーカーのかたや、車によく乗るかたなど、日々のコンディショニングの維持に効果的なツールです。私が担当するトップアスリートたちにも遠征にも持ち運びが便利で重宝するツールとして紹介しています。
河合 智則 DC,ICCSP(国際スポーツカイロプラクティック認定医)健康増進機器認定製品
健康増進機器とは、人の健康・美容の増進、QOL (生活の質) の向上を目的とする機械器具などで、一般社団法人日本ホームヘルス機器協会が認定したものを指します。
ー評価審査報告ー
運動前後の筋肉ストレッチに振動を加えることにより、ストレッチのみの筋力低下を抑えつつ筋肉緊張をほぐすことは体調改善に資すること、並びに使用時の安全性と製品の品質保証が認められることから健康増進機器として認定する。
希望小売価格 : ¥2,037 (税込)
うち消費税¥185(10%)